
34: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:32:31.88 ID:y0gCUqrD0
帰終と鍾離が恋愛関係にあった事実はないけど
帰離原なんて名前付けられちゃあなァ
帰離原なんて名前付けられちゃあなァ
68: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:36:13.23 ID:Ax8Untewr
>>34
それはこっちが由来って説もある
それはこっちが由来って説もある
石書集録という古代歴史を記録した銘文を翻訳した本には、帰終がモラクスに「我が離の民、皆故郷に帰ったかの如く安穏に暮らしている。ここを帰離原と名付けてはいかがか」と提案したことが由来となったとも記されている。
93: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:38:34.83 ID:RAz6h3qSp
>>68
情報の信憑性は書物よりも物理的損傷という形で記された石に刻まれたものの方が高い(改変に強い)ので二人の魔神の名前を取った説の方が事実だよ😲
情報の信憑性は書物よりも物理的損傷という形で記された石に刻まれたものの方が高い(改変に強い)ので二人の魔神の名前を取った説の方が事実だよ😲
112: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:40:40.27 ID:Ax8Untewr
>>93
事実は複数の説がある
だろ
事実は複数の説がある
だろ
140: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:42:59.21 ID:RAz6h3qSp
>>112
帰離原の由来については世界任務でスメールの学者ソラヤーと共に調査を行った結果書物で知られる一般的な事実とは石碑の説は異なったため石碑の方が真実だろうと結論付けていたはず🥺
帰離原の由来については世界任務でスメールの学者ソラヤーと共に調査を行った結果書物で知られる一般的な事実とは石碑の説は異なったため石碑の方が真実だろうと結論付けていたはず🥺
104: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:39:48.79 ID:3QzRG3VR0
124: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:41:39.15 ID:Ax8Untewr
>>104
矛盾しないなら正しいってことだろ
矛盾しないなら正しいってことだろ
131: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:42:28.27 ID:3QzRG3VR0
167: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:45:15.61 ID:Ax8Untewr
>>131
矛盾しないんなら>>68も間違ってないだろ
矛盾しないんなら>>68も間違ってないだろ
187: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:47:42.72 ID:3QzRG3VR0
>>167
どっちが由来って説じゃなくてそもそも二人の魔神の名前からとったっていうのが確からしくて
なおかつ書籍における描写は二人の魔神の名前からとられたものと矛盾していない可能性があるから「説としては矛盾がない」ってこと
どっちが由来って説じゃなくてそもそも二人の魔神の名前からとったっていうのが確からしくて
なおかつ書籍における描写は二人の魔神の名前からとられたものと矛盾していない可能性があるから「説としては矛盾がない」ってこと
199: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:49:12.89 ID:Ax8Untewr
>>187
だからその説と、>>68が矛盾しないならどっちも間違ってないってことだろ
だからその説と、>>68が矛盾しないならどっちも間違ってないってことだろ
67: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:36:12.71 ID:cQNKqsSm0
なぁ花と酒を手に旧友とまた……ってもしかして帰終のこと言ってたのか?
78: 原神大好きさん 2023/01/13(金) 23:37:09.88 ID:QcF6JBxW0
>>67
そうだけど?🥺
そうだけど?🥺
引用元: ・原神総合スレ Part8047