
引用元: ・原神総合スレ Part1866
消費者庁の景品表示法違反情報提供フォームのテンプレ置いておくぞ😎
匿名の通報でもいいからmihoyoに不満があるなら気軽に送れ💪💪
会社名又は名称
株式会社miHoYo
ふりがな[全角] かぶしきがいしゃみほよ
郵便番号[半角] 150-0031
都道府県
東京都
市区町村
東京都渋谷区桜丘町
番地
12-10
建物名
渋谷インフォスアネックス9階
電話番号[半角] 不明
ホームページ[半角] http://corp.mihoyo.co.jp/
種類
不当表示
表示媒体
オンラインゲーム 原神
表示時期
令和2年9月28日から令和3年2月1日まで
表示が行われた場所
オンラインゲーム 原神
対象となる商品又はサービス
オンラインゲーム 原神内のガチャ
その表示内容
ガチャで排出されるキャラクターを試用できる機能である「腕試し、キャラクターお試し」
表示から受けた印象
キャラクターお試しという表示から、実際に手に入れたキャラクターと同等の性能のものを試せるという印象を受けた。
実際にはどうか
実際にはキャラクターをガチャから手に入れ使用した場合よりも、お試し機能内の方が高性能になるように調整されていた。また、お試し機能内でキャラクターの詳細情報を見ることができず、余計に実物よりも高性能であることがわかりにくかった。
実際のものを裏付ける根拠
2021年2月1日のバージョンアップのお知らせにて、これまでプレイヤーに知らせることなくお試し機能内でキャラクターの性能を上げていたという旨の告知があった。
大阪の人は行動力すごいな…
mihoyoが自白したから検証する必要もないし、そう大した行動でもないぞ😀
初期FGOのガチャ確率表記のときは、アカウント大量に作って膨大な量のリセマラ集計してたから大変だったけど🥺
あと、俺大阪にいねぇのに何故か大阪になってるな😅
お試し中に詳細見れるだろ…
>>46
マジ?なら修正必要だな😉
キャラ詳細みれます
聖遺物の詳細は見れないけど
キャラ詳細は見れるぞ
あとキャラ自体を誤魔化してるんじゃなくてお試しってステージが元素粒子を大量に出すってだけだから多分優良誤認にはならないな
>>85
あくまで客に誤認させる恐れがあるかどうかだから、ステージ特性だろうと関係ない気がするけどなぁ🤔
ステージ自体の見た目は螺旋とかの流用だし、あのステージはオーブを大量排出するって認識がプレイヤーにはないからな😎
まぁ、判断するのは俺らじゃないからここでとやかく言っても仕方ねぇや😀
この微妙なラインを付いてきてるとこがまたいやらしいんだよな