
忍雷電以下の付着だから、よく知らない人が思ってる1.2段階位はしただぞ😭
範囲付着広いだろ
雷の元素量とかICDとかよくわからないからヒット数多くても使いこなせないんだ😞
なら熟知忍普通に使えるだろうな
種飛ばすのに二回雷反応させる必要があるということは1反応6秒かかるぞ、実用性に乏しいのわかるか?ナショナルみたいな成り行き的に反応を起こすのが今後の環境でも強いと思うぞ😤
ん?種作るのは水草反応だから忍のicd関係ないやろ
というかicdは対象ごとに計算だから種と敵関係ないし
引用元: ・原神総合スレ Part5249
998 名無しですよ、名無し!(神奈川県)[] 2022/07/25(月) 21:57:11.01 ID:EA4jXsuz0
>>978
ん?種作るのは水草反応だから忍のicd関係ないやろ
というかicdは対象ごとに計算だから種と敵関係ないし
たし🦀間違えた。ただ忍使う目的になっちゃうんじゃないかと思ってる。三元素反応で強さの差が明確だった場合、特定の反応選び安い忍いいかもな。
>>23
アホすぎて草
反応起こしたキャラだから熟知雷電とか入れる旨味ない
雷電は火力振りつつチャージサポが主体
雷電使うなら雷電サラ草万葉で雷ダメージ極限まで伸ばしたほうがいいわ
4凸リサのほうが適任
別によく使われる雷電を例に出しただけであって、フィッシュルでもええんやで要は忍が使いづらいんだからってことを言いたいからな😤リサは試したけど三元素構成となると自身の粒子生成に難があるから、それを言うならおまえもアホになるぞ🤪
>>181
フィッシュルは単体付着王だからそこまで適任ではない
感電は1秒で2回以上0.5秒おき
単体でやる場合と複数同時にやる場合では発生数が違う
0.5秒CTあるので起こせるチャンスに大量に起こしておきたいのが感電反応
ココミ感電やタルタリヤ魔王感電が多いのは複数に元素撒けるから
感電は風の力借りなきゃ複数反応出来ないってのがまず弱いんだよ
スココモンとかスクロで拡散感電起こすから強かったわけで
風は草拡散できないし風入れずに水2入れたり炎足したりしたほうが強い
複数付着出来るキャラばかり揃えれば風が無くても反応祭り
法器キャラで連続攻撃しても毎回元素反応起きる訳じゃないだろ?基本的には3秒に一回しかおきない
それがicdで、いろいろな理由で沢山元素反応起こせるキャラが火力高くなるよねって話
トーマ→胡桃行秋万葉編成でまだ使える
忍→草で化ける可能性あり
アンバー辛炎リサアーロイお前らは…?
引用元: ・原神総合スレ Part5250