
206: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 22:55:30.07 ID:j8DIUUu70
ピアノが苦痛だったな、15ぐらいからは好きな曲やらせてもらえて楽しくなったし今も音楽を楽しめる事は恵まれてるなあと思うけど、基礎練特にチェルニーひたすら嫌だったわ
213: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 22:57:15.15 ID:72DCDmIm0
>>206
楽器違うけど俺もクロイツェルとカイザーばっかりで辟易してたわ
楽器違うけど俺もクロイツェルとカイザーばっかりで辟易してたわ
229: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:00:42.11 ID:j8DIUUu70
>>213
自分がにわかなだけだけど初耳だわ、バイオリンとかチェロか?
練習曲ってひたすら同じ弾き方指示されて面倒よな、楽譜が真っ赤っかだったわ
自分がにわかなだけだけど初耳だわ、バイオリンとかチェロか?
練習曲ってひたすら同じ弾き方指示されて面倒よな、楽譜が真っ赤っかだったわ
272: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:09:31.76 ID:n1QmuJwm0
なんだよバイオリン総合スレかと思ったら誰も反応しないじゃん
君ら金持ちじゃなかったんか😭
君ら金持ちじゃなかったんか😭
275: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:10:22.14 ID:j8DIUUu70
>>272
バイオリンは知らん🥺
ピアノはちょっとわかる😏
バイオリンは知らん🥺
ピアノはちょっとわかる😏
278: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:11:17.67 ID:n1QmuJwm0
>>275
ピアノやっとけば良かったわ
あの時断らなければ😭
ピアノやっとけば良かったわ
あの時断らなければ😭
301: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:18:37.30 ID:j8DIUUu70
>>278
今からでも趣味でやってみよう!楽しいぞ😎
俺も何か弦楽器やってみようかしら😎
経験しか話せないからあれだけどバーナムピアノテクニック、バイエル、ブルグミュラー、チェルニー100とやっていけば基礎は身につく
あとモーツァルト(トルコとかきらきら星とか)は一曲やってほしい、小っちゃい頃マジで上達を実感できるほど今思えば「考えられてる」曲だと思う
今からでも趣味でやってみよう!楽しいぞ😎
俺も何か弦楽器やってみようかしら😎
経験しか話せないからあれだけどバーナムピアノテクニック、バイエル、ブルグミュラー、チェルニー100とやっていけば基礎は身につく
あとモーツァルト(トルコとかきらきら星とか)は一曲やってほしい、小っちゃい頃マジで上達を実感できるほど今思えば「考えられてる」曲だと思う
304: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:20:11.81 ID:n1QmuJwm0
>>301
社会人には無理や😭
毎日弾かんと上手くならんからな
社会人には無理や😭
毎日弾かんと上手くならんからな
321: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:24:18.08 ID:j8DIUUu70
>>304
確かに時間の確保がな...
「1日弾かないと3日分腕が落ちる」ってのは口酸っぱく言われたわ
俺もバイオリンかギターやってようて思ってるから一緒に楽しもう😎
確かに時間の確保がな...
「1日弾かないと3日分腕が落ちる」ってのは口酸っぱく言われたわ
俺もバイオリンかギターやってようて思ってるから一緒に楽しもう😎
395: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:42:48.38 ID:/3Lyx7Er0
>>304
小学生の時に週1で1時間だけレッスン受けてたけど坂本龍一さんのenergy flowくらいは子供コンクールで弾けるようになったから大丈夫だと思うよ
もちろん上手く弾くのは無理だけど普通の人からしたら弾けてるってレベルで受け入れられると思う
小学生の時に週1で1時間だけレッスン受けてたけど坂本龍一さんのenergy flowくらいは子供コンクールで弾けるようになったから大丈夫だと思うよ
もちろん上手く弾くのは無理だけど普通の人からしたら弾けてるってレベルで受け入れられると思う
276: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:10:40.32 ID:72DCDmIm0
>>272
バイオリンガチ勢や何でも聞いてくれ
バイオリンガチ勢や何でも聞いてくれ
298: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:17:51.77 ID:n1QmuJwm0
>>276
チューニング怠いからアジャスターつけていいか?
子供の頃みたいな感じで弦4本に
チューニング怠いからアジャスターつけていいか?
子供の頃みたいな感じで弦4本に
302: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:19:50.09 ID:72DCDmIm0
>>298
ペグにロウ塗れ
E以外につけると響き悪くなると思うで
ペグにロウ塗れ
E以外につけると響き悪くなると思うで
309: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:21:10.23 ID:n1QmuJwm0
>>302
そっちの方がいいかな
たまに弾くくらいだし音並ぶだけで十分なんだけど😌
そっちの方がいいかな
たまに弾くくらいだし音並ぶだけで十分なんだけど😌
317: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:23:27.76 ID:72DCDmIm0
>>309
チューニングで手こずるって初心者か?毎日弾かないと感覚バグるやろ
チューニングで手こずるって初心者か?毎日弾かないと感覚バグるやろ
322: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:24:54.10 ID:n1QmuJwm0
>>317
今はたまにしか弾かんからすぐ狂うんだ
ペグかってえし
今はたまにしか弾かんからすぐ狂うんだ
ペグかってえし
327: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:26:36.15 ID:72DCDmIm0
>>322
メンテ行って無さそう
普通3ヶ月に1回持ってくやろ
メンテ行って無さそう
普通3ヶ月に1回持ってくやろ
329: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:27:27.51 ID:n1QmuJwm0
>>327
もう4、5年は持っていってないな
もう4、5年は持っていってないな
337: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:28:44.97 ID:72DCDmIm0
>>329
毛死んでるやろそれ
3ヶ月でも張り替えたら感動するのに
毛死んでるやろそれ
3ヶ月でも張り替えたら感動するのに
341: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:29:53.48 ID:n1QmuJwm0
>>337
毛は結構新しいぞ😡
確か
毛は結構新しいぞ😡
確か
333: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:28:02.57 ID:gsEvqH0bM
>>276
やっぱり尊敬される?
学生時代は目立たない趣味だけど社会にでたら食いつきめっちゃ良くない?
やっぱり尊敬される?
学生時代は目立たない趣味だけど社会にでたら食いつきめっちゃ良くない?
348: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:31:30.60 ID:72DCDmIm0
>>333
むしろ学生の頃のほうが目立ってた
社会人なってからはオケも入ってないし完全に自己完結の趣味やな
youtubeでオケ流してソロ弾いて満足するクッソ気持ち悪い誰にも言えない趣味や
むしろ学生の頃のほうが目立ってた
社会人なってからはオケも入ってないし完全に自己完結の趣味やな
youtubeでオケ流してソロ弾いて満足するクッソ気持ち悪い誰にも言えない趣味や
350: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:33:21.32 ID:n1QmuJwm0
>>348
横からですまんが録音アプリで一人アンサンブルすると楽しいぞ
横からですまんが録音アプリで一人アンサンブルすると楽しいぞ
353: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:34:36.51 ID:72DCDmIm0
>>350
既にやってる
ヴィオラも持ってるからパッサカリア録音したで
我ながら気持ち悪くて寒気するわ
既にやってる
ヴィオラも持ってるからパッサカリア録音したで
我ながら気持ち悪くて寒気するわ
359: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:36:06.29 ID:n1QmuJwm0
>>353
なかなかやってるね君😎
家で録音してる?
なかなかやってるね君😎
家で録音してる?
375: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:38:23.97 ID:72DCDmIm0
>>359
むしろ録音が先やったな
youtubeソロオケはその進化系
スタジオ借りるのは流石に変人が過ぎるから自重してる
むしろ録音が先やったな
youtubeソロオケはその進化系
スタジオ借りるのは流石に変人が過ぎるから自重してる
384: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:40:28.81 ID:gsEvqH0bM
>>348
いい趣味だな!ほんと憧れるわ!俺もいつかはピアノでカノン弾けるようになりたいわって何年も言ってるわ
いい趣味だな!ほんと憧れるわ!俺もいつかはピアノでカノン弾けるようになりたいわって何年も言ってるわ
286: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:13:46.64 ID:SPFRbDtp0
俺は水泳やったな
おかげか知らんが運動神経良いほうやわ
おかげか知らんが運動神経良いほうやわ
344: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:30:29.53 ID:56VQ++RN0
>>286
水泳は生存率あげれるのがええな
水泳は生存率あげれるのがええな
294: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:16:34.64 ID:nSavvVBe0
習い事とかの話やめようよ!
305: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:20:35.43 ID:RANrDgFj0
習い事はまじめにピアノをオススメ
ちっちゃい頃にやってれば頭良くなるよ
ちっちゃい頃にやってれば頭良くなるよ
306: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:20:39.61 ID:gsEvqH0bM
ピアノは本当にかっこいいよな
ピアノ引けるってだけでその人の人となりは信用しちゃうくらいお上品な趣味
ピアノ引けるってだけでその人の人となりは信用しちゃうくらいお上品な趣味
313: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:22:05.70 ID:gsEvqH0bM
結婚式の時にピアノ弾く新郎よりもカッコイイ存在居ないわ
373: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:38:07.95 ID:oovXsgwBS
バイオリンだとバッハの無伴奏2番が好きや、シャコンヌってやつ
ピアノでもブゾーニって人の編曲したシャコンヌがあるんやけどクソ難クソ長で自分には続かんかった
重苦しくも情熱的な旋律が最高や、途中からまるで赤子を抱くお母さんのような優しく救われる旋律に変わるんだけどそこも大好きや
ピアノでもブゾーニって人の編曲したシャコンヌがあるんやけどクソ難クソ長で自分には続かんかった
重苦しくも情熱的な旋律が最高や、途中からまるで赤子を抱くお母さんのような優しく救われる旋律に変わるんだけどそこも大好きや
385: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:40:41.41 ID:6qJ9lKQK0
ヴァイオリンはオーケストラだと花形だしピアノと並んで楽器の王様やろ
ただ弦楽四重奏は名曲が多いけどイマイチ人気がないな
ただ弦楽四重奏は名曲が多いけどイマイチ人気がないな
391: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:42:00.44 ID:72DCDmIm0
>>385
アルバンベルク最高だぞ
ハイドンセットもバイオリンバージョンで録音したで
アルバンベルク最高だぞ
ハイドンセットもバイオリンバージョンで録音したで
407: 原神大好きさん 2022/06/05(日) 23:44:35.99 ID:6qJ9lKQK0
>>391
やるやんけ
やるやんけ
引用元: ・原神総合スレPart4921