【原神】オススメのHDD、SSDってある?

108: 原神大好きさん 2022/05/28(土) 23:01:35.41 ID:GJe76dj00
今回のアプデ容量でかすぎだろ
俺のSSDは500GBだから容量カツカツなんだよ

110: 原神大好きさん 2022/05/28(土) 23:09:03.31 ID:whYnCWrcd
そんなあなたにMicron9300pro

111: 原神大好きさん 2022/05/28(土) 23:09:53.65 ID:jibQRtVi0
アプデでイベントムービーのビットレート調整が来るっぽいから、その差し替え用動画で容量食ってるんじゃないかな
アプデ後は既存のムービー消されるだろうし、実際の増加量はもっと少なさそう

112: 原神大好きさん 2022/05/28(土) 23:15:57.41 ID:whYnCWrcd
元々H265だったみたいだけどAV1くらいの圧縮にするのかね

114: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 00:03:09.35 ID:V8lvRdaaa
容量ギリギリ買うやつってスマホも1番容量小さいもの選んでゲーム側に文句言ってそう
後先考えずケチったお前がアホなだけなのに

116: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 00:27:11.79 ID:ZXDfGeXI0
最近のPCゲー容量えげつないのがデフォなのにこの程度でパンパンになる奴は普段何やってんだよ

117: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 00:31:46.35 ID:hbmUnlaE0
無料配布で貰ったボーダーランズ3とか100GB必要だからな
まだ手を付けてない

118: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 00:34:02.38 ID:PCKFNuDzd
そう言うなよ
IntelがOptaneをコンシューマ向けから撤退して当時M.2のOptaneで終売してないのがM10しかなくてこれでも一番容量大きいモデルにしたんだ
AICはPCIeスペース足りなかったしP4801Xはその時16万くらいでさすがに手が出なかった

119: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 00:48:28.60 ID:qCIzQ0QR0
こんなんSSDに入れるほどせっかちなのか君たち
HDDに移してみたけどロードは秒単位やん

127: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 01:25:27.58 ID:3ZDT0WW/0
>>119
RAMをクソほど積んでて(32GB以上)キャッシュメモリが働いてたりしないか?

120: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 00:55:54.60 ID:+p9fTyfo0
メイン機は既にHDD積んでないわ
M.2のみだと配線めっちゃスッキリよ

122: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 00:57:31.33 ID:Jqa8oUoP0
前にOS入れてたSSDの128GBを壊れるまで使うつもりだから原神とapex入れたら結構パンパンだな
3つSSD入れてるけど、これ壊れたら大容量ほしい

123: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 01:04:18.75 ID:6IrsIbe40
OS用とネトゲ用のSSD1つずつと、オフゲ用の14TBのHDDだな
GTA5とかShadow of warとかMass Effectとか6年前位から100GB超えるゲームが増えてきて辛い

124: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 01:06:58.48 ID:9wfApMZ40
HDDほしいときはNASかUSBの外付けでいいかなって最近思う

125: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 01:08:19.25 ID:PCKFNuDzd
SN850Xはよ
2TBでもランダム落ちなければ買うんだけど
BiCS5だろうし多分大丈夫だとは思うけど

126: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 01:15:00.97 ID:OdYOhoYo0
まあ無駄にでかいのが多すぎるのも現実だろ
4KTXとかいらんし、ムービーも然り

132: 原神大好きさん 2022/05/29(日) 02:25:10.65 ID:G0owTVEp0
OSとゲーム入れてるドライブは1TBでまだ余裕あるな。ゆうても5~6本しかゲーム入れて無いからだけど。
SN850の2TBが安くなったらリプレースする予定

引用元: ・【PC】原神 / Genshin part176


コメントを残す

おすすめの記事