
578: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:22:46.35 ID:8q7tyQop0
公式原神wiki詳しすぎてわろた
でも相変わらずUIがダメねこの会社
でも相変わらずUIがダメねこの会社
579: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:25:22.96 ID:8q7tyQop0
でも武器効果が載ってないな
キャラは完璧なのに
キャラは完璧なのに
580: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:39:39.35 ID:uExSzfmSM
【原神Wiki】
本日5月7日(土)より、原神Wikiを公開いたしました!
旅人さんの旅のお供に、ぜひご活用ください!
▼詳細はこちら
https://wiki.hoyolab.com/m/genshin/aggregate/character
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
581: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:40:13.24 ID:6CIMDyvF0
公式の方の原神Wikiは今後は一般プレイヤーも誰でも編集可能になるとのこと。
株式会社ウキウキが運営し、書き込み制限を強いて
特定の管理者が閉鎖的で排他的な独善主張だらけの
原神Wikiを自称する「 WIKIWIKI.jp」閉鎖の大ピンチww
株式会社ウキウキが運営し、書き込み制限を強いて
特定の管理者が閉鎖的で排他的な独善主張だらけの
原神Wikiを自称する「 WIKIWIKI.jp」閉鎖の大ピンチww
582: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:42:52.78 ID:Ff4RZhTKa
有志Wikiを企業が運営してるって勘違いしてるやつ(か分かってて火種投げてる?)どこにでも湧くよな
583: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:45:07.21 ID:ymNjlbmV0
非公式ツールをパクっていくがいまいち使い勝手が悪く非公式に勝てない公式
584: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:47:26.78 ID:Ff4RZhTKa
他の企業Wikiと違って、wikiwikiの方は有志がウィキのインフラだけ借りて運営してるだけだからな
5ch内でのやり取りを経て紆余曲折あって建てられた、ってWiki内で見た
5ch内でのやり取りを経て紆余曲折あって建てられた、ってWiki内で見た
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AB
585: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:47:40.44 ID:OouC2aTj0
地図も公式じゃないの使ってるわ、微妙に使いにくい
586: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:48:02.88 ID:jt/ODc5K0
公式が便利すぎたら非公式いらんやん、てなってしまうでな
巧妙な誘導ってことよ
巧妙な誘導ってことよ
588: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:49:16.29 ID:lpKqvPKS0
wikiの意味をわかってない奴が煽ってて草
590: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 13:57:09.67 ID:TG6VWC/NM
公式ウィキはキャラストとボイスの台詞もわかるのね
591: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 14:04:43.41 ID:Ff4RZhTKa
>>590
実は有志Wikiにもガッツリ転記されてるんだけど
目に付きにくいよう折りたたみと別ページになってたからあまり知られてないようだな
実は有志Wikiにもガッツリ転記されてるんだけど
目に付きにくいよう折りたたみと別ページになってたからあまり知られてないようだな
595: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 14:53:27.59 ID:gVeAdjJn0
公式ウィキ見た感じハニーの劣化版て感じだな
596: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 15:22:08.97 ID:j+qJQbCi0
公式wiki背景色は変えられないの?黒は見にくい
597: 原神大好きさん 2022/05/07(土) 15:33:07.16 ID:p7LltOlN0
なんでまた公式でwikiなんぞ
と思ったけど新キャラの天賦倍率とか仕様とかモーション見れるのはいいな
wikiwikiよりも企業wiki殺しに来た感じ
と思ったけど新キャラの天賦倍率とか仕様とかモーション見れるのはいいな
wikiwikiよりも企業wiki殺しに来た感じ
引用元: ・【PC】原神 / Genshin part173